- 2000年
- オフィススリーテン開業(1月15日)岡山市牟佐にて現 代表取締役 林田 悟が個人営業として創業.
- 岡山県庁より国民体育大会の広報写真撮影依頼(9月12日)富山大会より岡山大会まで広報全般の写真を5年間受け持つ.
- 2001年
- ECサイト受注開始(5月11日)岡山市内店舗よりインターネット販売ECサイトを受注開始.
- 2002年
- 現在地へ移転(1月8日)現在の本店営業地(岡山市北区丸の内)へ営業所開設.
- 2003年
- 大型カラープリンター導入(5月1日)エプソン社製大型カラープリントを導入、稼働開始.コンベックス岡山等 大型展示場にてブースデザイン制作 開始
- 2009年
- Jリーグより公式写真を依頼(3月10日)Jリーグ(日本プロサッカーリーグ)より公式試合写真撮影を依頼開始.
- 動画撮影事業開始(10月2日)キヤノン社製動画対応デジタルカメラ導入によるフルHDにて撮影開始.
- 岡山県庁より講師依頼(11月11)岡山県庁知事室より広報写真実務研修と題して講師依頼.
- 2010年
- スリーテンアソシエイツ株式会社創立(2月1日)オフィススリーテンより株式会社(スリーテンアソシエイツ株式会社)へ改組.
- 2012年
- 岡山県産業振興財団より広告写真 講師依頼開始(7月10日)
- 2014年
- 国内大手メーカーより使い方動画 依頼開始(3月14日)
- 2015年
- 企業内社員向けトレーニング動画 制作開始(3月5日)
- 岡山県農業試験場より広告写真 講師依頼(3月12日)
- 2017年
- キヤノン社製4K動画対応デジタルスティルカメラ導入(2月5日)
- ソニー社製動画撮影対応機器による4K画質にて撮影開始(6月5日)
- 欧州大手配信会社よりスポーツ関連取材依頼開始(7月27日)
- 岡山県内運輸会社よりインバウンド向け名勝地紹介動画制作及び車内で運用開始(10月1日)
- 運輸会社より駅前デジタルサイネージ設置により、運用コンテンツ制作依頼開始(10月1日)
- 2019年
- エプソン社製大型カラープリントをリプレイス SC-P8050 稼働開始(7月19日)
- 2020年
- キヤノン社製8K動画対応デジタルスティルカメラ導入(7月31日)
- 岡山城天守閣前にて無観客 催し物ライブ配信受託開始(11月7日)
- 2021年
- 地方公共団体よりセミナーライブ配信受託開始(3月18日)
- 倉敷サテライトスタジオ 開設(5月12日)
- 2023年
- 超大型ウェブサイト(500ページ)受託制作.運用開始(4月1日)